
医師の診察の結果、入院治療が必要と判断した場合、精神保健福祉法に定められた入院手続きを行います。
入院の手続きの際、ご用意いただくもの
- 健康保険証
- 後期高齢者受給者証
- その他医療受給者証
- 印鑑
- 保証金 100,000円
(入院費の支払い最終時にご返金いたします。) - 預かり金
入院生活に必要なもの
- 衣類(普段着・下着類・パジャマ・帽子・タオル類他)
- 洗面用具(歯ブラシ・歯磨き粉・シャンプー・ヘアーブラシ他)
- プラスチック製マグカップ
- サンダル(屋内用)・運動靴など
入院費用について
入院費は月末締め翌月11日以降のお支払いとなります。
ご希望により請求書を郵送いたします。
お支払いは直接、受付窓口又は銀行振込みでお支払いください。
(お取り扱い時間 8:30~17:00 ただし、第一・最終日曜・祝祭日はお取り扱いできません)
面会について
- 面会時間 13:30~15:30 (お荷物のお届けに限り9:30~15:30)
- 必ず受付で面会票をご記入の上、病棟へお持ちください。
- 患者さんの病状のため面会を制限させていただく場合があります。
- 時間外の面会希望については、病棟にご連絡願います。